久しぶりに、着物着てお出かけしてきました♪
スイーツ寄席から着てなかったので、約1ヶ月ほど着てなかった事に!!
なんて事なんでしょう!
着物好き失格です(´Д⊂グスン
ちなみにこんなの着て出かけました。

ちょっとボケボケ(;´Д`)
しかもまた懲りずに帰宅後の写真なので着崩れ満開☆
_| ̄|○ il||li
気を取り直して。
着物はきだおれやさんで購入したのです(*´ェ`*)
シミがあったので、お安く。
自分で洗濯してみてもよかったのですが、襟も結構汚れていたので染み抜き屋さんにお願いして、抜いてもらいました。
ウールは薬品が使えないそうなので、取れるか心配でしたがほぼ取れて。
取れてないものもあるけど、かなり薄くなってるので目立たない(*´ェ`*)
しかも思ったより、かなり料金は安かった!
漱石1枚でしたよ。
あ、今は英世か。
自分の家の近くにこういうお店があると便利ですね。
ここに住んでいてよかった。
ありがとう、父!!
小学校の時、あんたのわがままで堺から大阪市内に引っ越してきた時は恨んだけど今は感謝しておくよ(笑)
んで、半襟はカバンとお揃いなのです。
どーしてもこの半襟をしてみたかったんだけど、コーディネイトとしてはどうなんだろう。
よくわからない(苦笑)
帯は半幅でございます。
どうやら現代物らしいデス。
可愛ければ現代物だろうがアンティークだろうが拘らないので、あたしとしてはどうでもいいです。
気に入れば何でも。゚+.(・∀・)゚+.゚イイ!!
これはかなりのお気に入りなのですー(*´∀`)
なので登場回数がやたら多いです。
締めやすいってのも大きな要因なんだろうな。
こんないでたちで。
イベントに行って来たのです。
全く着物とは関係ないイベントだったのですが、会場には何人かお着物の方がいたので、なんだか嬉しかったです。
男の人もいたんですよ!
おじさまに「お似合いですね」とか言われちゃった!(この方は着物着てない)
[壁]*ノノ) キャ~ ハズカシー
洋服じゃありえないよね。
うんうん、やっぱり着物は楽しいぞ。
別に褒められたからというわけじゃなく(笑)
ウキウキになれるのです。
スポンサーサイト